dude-wrapを試す(その1)

週末に向けてsenshuさんが開発されているdude-wrapをインストールしました。
dude-wrapはArduinoの開発環境Arduino IDEからhidspxを呼び出すラッパです。
これを利用することでArduinoのプログラミング感覚でAVRマイコンを利用することが可能となり、フィジカルコンピューティングからのステップアップや、Arduinoのシステムを多量に使いたいといった向きに最適だと思います。
テキストの編集レベルですが、Arduino IDEの環境をいじることとなりますので、インストール前にバックアップを取っておいた方がいいかもしれません。
基本的にreadme.txtの手順でインストールできるのですが、boards.txtの
atmega168.hogehoge=・・・
のatmega168の部分を一意の名前にしないとTools-Boardのメニューから追加したものが表示されませんでした。
Kimio KosakaさんのOne Chip Arduino
http://www.geocities.jp/arduino_diecimila/obaka/project-2/index.html#top
でもboards.txtの一意性に留意していないようなので、私個人の環境の問題なのか0017でそうなったかは良くわかりません。
とりあえず、センス悪いですが先頭にm(Myの意)を付けて、

##############################################################

matmega168.name=My Arduino w/ ATmega168

matmega168.upload.protocol=hidspx,-d2
matmega168.upload.maximum_size=14336
matmega168.upload.speed=19200

matmega168.bootloader.low_fuses=0xff
matmega168.bootloader.high_fuses=0xdd
matmega168.bootloader.extended_fuses=0xF8
matmega168.bootloader.path=atmega
matmega168.bootloader.file=ATmegaBOOT_168_ng.hex
matmega168.bootloader.unlock_bits=0xFF
matmega168.bootloader.lock_bits=0xCF

matmega168.build.mcu=atmega168
matmega168.build.f_cpu=16000000L
matmega168.build.core=arduino

matmega168.upload.protocol=hidspx
matmega168.bootloader.extended_fuses=0xF8
matmega168.bootloader.unlock_bits=0xFF
matmega168.bootloader.lock_bits=0xCF
*1

でメニューに表示することができました。
今日はここまで。

*1:私の理解不足によるもので、上パラメータと重複しており、この4行は不要です。ご指摘いただいたsenshuさん、ありがとうございました。