HIDaspx

Japaninoのヒューズビットを再設定する

大人の科学Vol.27 テクノ工作セットに付属するArduino互換ボードJapaninoですが、数日前よりtwitter中でRC発振モードになっているのではないか、という発言が出てきました。 # Simさんに教えていただいたところに依ると、MTM05でJapaninoを使うとディスプレ…

hidspx-2010-0602が公開されました

senshuさんが開発されているhidspxの最新版hidspx-2010-0602が公開されました。 変更箇所は「ATmega644pなどで、DWEN機能を持たないAVRマイコンでDEWNの警告を表示する不具合を修正」となっています。 http://www-ice.yamagata-cit.ac.jp/ken/senshu/sitedev…

HIDaspx完成品

senshuさん経由で知りましたが、HIDaspxをベースとしたヒダピオ学習回路完成品が販売されています。 学納価格ということで、個人で購入できるかどうかは不明です。 http://www.topman.co.jp/ky/pickup/hidapio/hidapio_00.html また、HIDaspxファーム書き込…

hidspx-2010-0223・dude-wrap-2010-0223公開

hidspx-2010-0223が公開されていました。 配布パッケージにregserial.awkが追加されています。 併せてdude-wrapも2010-0223も公開されていました。 こちらは、ドキュメントのPDF化とArduinoIDE0018に対応したファイル構成の変更がメインで、ArduinoIDE0018へ…

hidspx-2010-0216公開

hidspx-2010-0216が公開されていました。 hidspxGのレイアウト修正及びHIDaspx商用版ファームに対応したオプションが追加されています。 商用版が登場することにより、最初に導入するAVRライタボードとしてHIDaspxを選択する層がさらに増えることでしょう。 …

hidspx-2010-0214公開

hidspx-2010-0214が公開されました。 昨今のシリアル番号の問題は、ハード起因の問題ということで無事決着しました。 併せてhidmon-2010-0214も公開されました。 http://www-ice.yamagata-cit.ac.jp/ken/senshu/sitedev/index.php?AVR/HIDaspx_history#conte…

hidspx-2010-0213a公開

紹介する前に0213(メッセージ修正版)が出ていたのですが、すぐに0213aとなりました。 昨日いただいたコメント内容に関し、まだ不安定だという報告を受け、テスト機能を強化したバージョンです。http://www-ice.yamagata-cit.ac.jp/ken/senshu/sitedev/inde…

hidspx-2010-0212公開

hidspx-2010-0212が公開されました。 シリアル番号検索機能の厳格化と、-ph?オプションでぶら下がっているHIDaspxを全てリストアップする機能が追加されています。 http://www-ice.yamagata-cit.ac.jp/ken/senshu/sitedev/index.php?AVR%2FHIDaspx_history#c…

hidspx-2010-0211公開

hidspx-2010-0211が公開されました。 http://www-ice.yamagata-cit.ac.jp/ken/senshu/sitedev/index.php?AVR%2FHIDaspx_history#content_1_2

hidspx-2010-0210公開

addserial.awk(ファームとシリアル番号をマージしたHEXを吐きだせるawkファイル)を追加した2010版が公開されました。

hidspx-2010-0209公開

いつもお世話になっている千秋さんが鋭意開発されているhidspxの新版が公開されました。 前日にhidspx-2010-0208が公開されており、そのドキュメント追加版(シリアル番号設定の重要性)です。 hidspx-2010-0208はシリアル番号のワイルドカード指定が可能と…

Linux版hidspx(2009-1210a)をインストール

2009ー1210a版が出ていたので、Ubuntu9.10に新規インストールしました。 ダウンロードしてきたアーカイブファイルを、書庫マネージャでホームディレクトリに展開。 $ sudo aptitude install libusb-dev でUSBアプリケーション開発のためのライブラリをインス…

hidspx-2009-1125公開

hidspx-2009-1125が公開されました。 特定バージョンのavr-gccでないと、生成されたファームがtiny2313のサイズ内に収まりきらないのですが、2009-1116でバージョン選択ミスにより、2048バイトを超えてしまったための修正となっています。 機能とファームウ…

hidspxの(ちょっとした)動作確認

今回のhidspxはmega328Pに関する修正が目玉なので、328P搭載eJackinoのICSP端子経由でヒューズビットを読み込んでみました。 ヒューズビットは、予め High 0xDA Low 0xFF Ext 0x05 に設定しています。 C:\Documents and Settings\hogehoge>hidspx -rf Detect…

hidspx-2009-1116公開

hidspx-2009-1116が公開されました。 328PのFUSEビットの謎の変更に対するFuse.txt記述修正 # 流れはウォッチしていましたが、よく気付いたなあ。 設定ファイルhidpsx.iniが無いときの初期値処理 特定のマルウェアクリーナでマルウェアと誤認識されてしまう…

dude-wrapを使ってArduinoを自作する

Lilypadの回路をブレッドボード上に組み、dude-wrap経由でブートローダとスケッチの書き込みをしてみました。 使ったマイコンはMEGA168、書き込んだブートローダはDiecimilaなので、「Arduino Diecimila, Duemilanove, or Nano w/ ATmega168」エントリのdiec…

dude-wrap1013bが公開されていました

dude-wrap1013bが公開されました。 http://www-ice.yamagata-cit.ac.jp/ken/senshu/sitedev/index.php?AVR%2FHIDaspx_news02#content_1_3 # ここ最近、私のパラメータ誤りでテストになっていなかった為、環境をReadme.txtの推奨パラメータに統一しました。

dude-wrapによるFUSEビットの書き込み

Tools - Burn Bootloaderからw/ hidspx,-d2を選択すると、boards.txtに設定したFUSEビットが書き込めるということで、その機能の確認をしました。 # 今日は時間うまく取れなくて、これだけです。 Error while burning bootloader のエラーメッセージが出ます…

dude-wrap1013a公開

コメントでもご紹介いただいていますが、dude-wrap1013aが公開されました。 http://www-ice.yamagata-cit.ac.jp/ken/senshu/sitedev/index.php?AVR%2FHIDaspx_news02#content_1_3 旧バージョンと差し替えてtiny2313とmega168へ書き込んでみただけですが、問…

ATtiny2313 Arduino

dude-wrapを用いたATtiny2313 Arduinoのピン対応表(先を越されてしまった!)とArduino IDEの推奨boards.txtを、senshuさんが公開されています。 導入までの手順、各パラメータの意味も解説されていますので、dude-wrap導入の敷居が一気に低くなった感がし…

dude-wrapを試す(謎解決)

senshuさんからコメントでフォローいただき、無事ATTINY2313での動作もできました。 やはり、ご指摘どおりboards.txtの問題でした。 Binary sketch size: 756 bytes (of a 2048 byte maximum)#=> hidspx -d4 -ph --new-mode -d4 "C:\Program Files\Arduino\e…

dude-wrapを試す(その2補足と新たな謎)

senshuさんにいただいたアドバイスどおり、hidspx,-d0に修正して同じファームを書き込んで見ました。 Binary sketch size: 896 bytes (of a 14336 byte maximum)#=> hidspx -d4 -ph --new-mode -d0 "C:\Program Files\Arduino\examples\Digital\Blink\applet…

dude-wrapを試す(その2)

dude-wrapを試す(その1)の続きです。 昨日のArduinoのATMEGA328差し替えに伴い、実験できるATMEGA168ができたので、dude-wrapを介したArduinoスケッチの書き込みをしました。 私のように差し替えで使わなくなった168を利用する場合は、既にArduinoのブート…

dude-wrap-1011bが公開されました。

ArduinoIDEにhidspxを組み込むためのラッパ、dude-wrap-1011bがテスト公開されました。 http://www-ice.yamagata-cit.ac.jp/ken/senshu/sitedev/index.php?AVR%2FHIDaspx_news02#content_1_3 IDE環境をProgram Files下(スペースを含むディレクトリ下)に設…

dude-wrapを試す(その1)

週末に向けてsenshuさんが開発されているdude-wrapをインストールしました。 dude-wrapはArduinoの開発環境Arduino IDEからhidspxを呼び出すラッパです。 これを利用することでArduinoのプログラミング感覚でAVRマイコンを利用することが可能となり、フィジ…

株式会社エムアイティホームページ開設記念セール

wS☆Nakさんの基板を元にキットの通信販売をしている株式会社エムアイティさん http://www.mit-corp.net/ がホームページオープン記念としてキットを20%OFFで販売しています。 HIDaspxを手軽に体験できる、良いチャンスではないでしょうか。 キットではどうな…

hidspx-2009-0929公開

hidspx-2009-0929が公開されました。 http://www-ice.yamagata-cit.ac.jp/ken/senshu/sitedev/index.php?AVR%2FHIDaspx_news02#content_1_3

hidspx-2009-0928公開

AVRDUDEとの互換性を高めたhidspx-2009-0928が公開されました。 併せてArduinoIDEにhidspxを組み込むためのラッパ、dude-wrap-0928aがテスト公開されています。 http://www-ice.yamagata-cit.ac.jp/ken/senshu/sitedev/index.php?AVR%2FHIDaspx_news02#conte…

hidspx関連怒涛の更新

senshuさんが開発されているHIDaspx用のコントロールソフトhidspx-2009-0826が公開されました。 http://www-ice.yamagata-cit.ac.jp/ken/senshu/sitedev/index.php?AVR%2FHIDaspx_news02#content_1_4 また、hidspxをGUI環境でコントロールできるhidspx-GUIの…

hidspxが公開されていました

senshuさんが開発されているHIDaspx用のコントロールソフトhidspx-2009-0807が公開されました。 http://www-ice.yamagata-cit.ac.jp/ken/senshu/sitedev/index.php?AVR%2FHIDaspx_news02#aabba935