2007-01-01から1年間の記事一覧

一週間の効果につき

体脂肪率は順調に下がっておりますが、体重はまったく初日と変わっていない昨今、皆様いかがお過ごしでしょうか? 首周りがきつく着られなかったワイシャツが余裕で着られるようになったので、数値に出にくいところで効果は着実に出ているようです。 昨日、D…

YouTubeが日本語化している件につき

日本語化していました。 アカウントも本家と共通で使用できます。 うれしいですが、日本はそんなにオイシいマーケットなのでしょうか? http://jp.youtube.com

Billy's BOOTCAMP ELITE5日目の件につき

Disk1をビリーバンドを使って1セットやってみました。 心なしかレベルの上がった今のワタクシには、クールダウン時に疲れピークが重なり、ちょうど良い負荷のような感じ。 体重は初日とほぼ同じになりました。まずは一安心。

Billy's BOOTCAMP ELITE4日目の件につき

昨日は、Disk1を1.5セットやってもなんだか余裕の状態だったので、本日はDisk3をやってみることにしました。 2ちゃんねる情報によるとDisk2はキツいらしいです。 まあ、少々キツくなるだろうことは覚悟していましたが、1.5セット分を1セットでできればラッ…

Billy's BOOTCAMP ELITE2日目の件につき

Disk1のGET STARTEDノンストップで完走いたしました。 昨日よりは確実にペースについていけている感じですが、ビリーバンドの併用はきついので35分あたりでやめました。 昨日と比べて体重0.5kg減。まだまだ誤差の範囲ですが健康診断までにはなんとかしたい所…

Billy's BOOTCAMP ELITEを購入した件につき

佐渡に来てからというものの、週一回の秋葉通いをしなくなったことも手伝い、年2kgのペースで体重を増やしてきたワタクシでありますが、このままではイカンとBilly's BOOTCAMP ELITEを通販いたしました。輸入版なので新型ビリーバンド付で7000円少しですみま…

パソコンを修理した件につき

ワタクシは1〜2週間に一回くらい友人等のPCをボランティアで修理したりしているのでさして特記する事項はありませんが、今回はワタクシのかみさんのノートPC VAIO-V505R/PBの電源が入らなくなりました。 今回は分解しても原因がよく分からず、とりあえず修…

欲しいが買い方がよくわからない件

多分GIGAZINEで現在世界で最も安いパソコンとして紹介されているものと同一だと思うのですが、買い方がよくわかりません。 eBox-2300-JSK VESA PC 輸入するとShipping Costが38ドルかかるらしい上、関税等の手間を考えると少々割高でも国内業者から手に入れ…

どこか遠くへ行きたい件につき

ままならぬ問題が立て続けに発生し、心だけでも遠くに行きたいとBCLラジオを引っ張りだしてきました。 中国DEGEN社のDE1101です。 これは3年ほど前の中国深セン出張時に、筆談で店員とバトルしながら買い求めたものです。 500元くらいだったと思いますが、…

半田付けの小人さん降臨につき

昨日はある飲み会に参加し、しこたま飲んで帰宅いたしました。帰宅した後はあまりよく覚えていないのですが、多分風呂に入ってその後寝たかと思います。 しかし、今朝起きてみると、少々面倒くさく感じ手をつけていなかったH8/3069マザーボードとエレキジャ…

トランジスタ技術の付録が2ヶ月続けて楽しみな件につき

Interface誌の付録V850基板が未だ使いこなせないまま、CQ誌ソフトウェアラジオ実験基板に浮気したりしておりますが、トラ技の付録も楽しそうです。 また2冊ずつ買おうかな。 トランジスタ技術予告(PDFファイル)

光が見えてきた件につき

この連休というもの「謎は解けたよ、ワトソン君」というドラマにはまってしまったのはさておき、V850基板へのTOPPERS/JSP移植がうまくいかない件は、クロスコンパイル環境がどうやら構築できていない模様。ワタクシのPCではビルドに恐ろしく時間がかかるので…

3069マイコンボードを買った件につき

Interface誌のV850マイコン基板をいじっているうちに、マイコンの可能性に感動し、秋月電子のH8/3069LANマイコンボードを(衝動的に)買ってしまいました。 というのはかっこいいですが、V850基板のTOPPERS/JSP移植がcygwin環境ではmakeエラー、PizzaFactory…

Grid.org終了の件につき

長年参加しておりましたGrid.orgが終了しました。 諸事情あり、予定した2つの解析プロジェクトを未完で終了したそうですが、資金面の問題なのかなあ。 アウトプットがはっきりしないのが不安ではありますが、解析結果が反映される日が楽しみです。

基板付雑誌今後の予定につき

エレキジャック第2号とInterface6月号を購入しました。 エレキジャックは、第1号のPICライター持ってるのが前提という、半田付け出戻り組を対象にしている割には高い敷居と、いまいち作りたいものが無いという微妙な内容に不安感を覚えていました。今号は…

ソフトウェアラジオの動作確認をした件につき

どうも先回の動作は単にイメージを拾ってただけじゃないかという不安が付きまとい、懐かしいミズホのアンテナカプラやら引き出して受信環境を整えていたのですが、無事にSSBを受信することができました。

V850基板にDIPスイッチを付ける件につき

本日、新潟へ行く用事がありました。最近は半田付けがマイブームなので、キョーワでリハビリ部品を購入。 (それなりに意味があるわけですが)ピンソケットを付けてしまった一号基板の操作性を改善すべく、DIPスイッチも買ってきました。これを3ピンにした…

ソフトウェアラジオが動作した件につき

週末を待ちきれず(子供)、動作確認をしてしまいました。 5m程度のエナメル線を張り、簡易ロングワイヤーアンテナとしました。 電源はテストなので006Pを使いました。 受信ソフトはRockyを使用しています。 受信中の画面はこちら。 CWが聞きたかったのです…

CQ Ham Radio誌12月号ソフトウェアラジオを作成した件につき

最近半田付けの神様が宿ったような気がしたので、積んだままになっていたCQ誌12月号付録のソフトウェアラジオを(いまさら)作ってみました。 今回は部品点数も少なく、工作難度も低いシングルバンド用で組んでみました。 DDSを導入すれば受信範囲も広がるの…

V850基板2つ目を組んでみた件につき

Interface誌の付録基板、一枚目はブレッドボードでの利用を考えてメスコネクタつけてみたわけですが、ショートピンプラグが抜き差ししづらいという欠点が露呈してしまいました。嗚呼考えオチ。 これはマイクロスイッチかなんかで操作性の向上を図ろうと思っ…

V850基板の水晶発振子がホントに動いてるのか不安になってきた件につき

2つ目の基板を組み立てたこともあり、LEDチカチカプログラムで水晶が動いているか確認するまでの手段を、備忘録を兼ねて書いておきます。 # ワタクシも超初級者ですので間違っているかも知れません。これを見て試してみようと思っている方はくれぐれもご注…

V850基板の水晶発振子が発振した件につき

若松通商から水晶発振子がきたので、早速取り付けてみました。 SimさんのblogからR6を外さないと水晶発振子(サブクロック)が発振しないとの情報があったので、取り外してみました。 R6を丸ごと半田で埋めるような感じで追い半田してやると、抵抗は二度と使…

V850基板の動作確認をする件につき

USB接続をしてInterface誌5月号付録のV850基板の動作確認をしました。 USBケーブルはダイソーのUSBケーブル(Aオス・Bオス)100円(税別)を利用しました。後述のとおり、特に問題なく動いていますので、フェライトコア入りの高価なケーブルでなくとも大丈夫…

CQ出版社Interface誌5月号付録のV850基板を作る件につき

どうも長らくご無沙汰しております。 ここ最近、書いたら面白いのだけれどもマズいことと書いても仕方ないくらいつまらないことしか起こらず、書くモチベーションというか自分のための備忘録的役割も果たせず、今日に至るという体たらくでありますが、皆様い…